ブログ

バリウム検査(胃がん検診)で異常が見つかった方へ

バリウム検査(胃がん検診)で異常が見つかった方へ

皆様、胃がん検診はお済みでしょうか?
胃がん検診を定期的に受けている方の中には、「バリウム検査」を受けられ、異常が指摘された方もいらっしゃるかと思います。

ここでは、バリウム検査で異常が見つかった場合に考えられる病気や、2次検査としての胃カメラ検査の重要性について解説いたします。

ご予約はこちら 

 

 

バリウム検査で異常が見つかる理由

バリウム検査は、胃や十二指腸の状態を確認するための検査です。
この検査で異常が見つかると、多くの方が不安を感じられると思うのですが、この検査のおかげで早期に異常を発見し、治療できる可能性が高まります。

 

バリウム検査で引っかかった方に考えられる病気とは?

胃がん: 早期発見が治療のポイントです。初期段階では自覚症状が出にくいです。

胃潰瘍: 胃の粘膜に深刻な傷ができる病気で、放置すると重大な合併症を引き起こす可能性があります。

十二指腸潰瘍: 十二指腸に生じる潰瘍で、痛みや出血を伴うことが多いです。

ポリープ: 良性のポリープもある一方で、一部はがん化するリスクがあります。

 

バリウム検査で引っかかった方は胃カメラ検査を受けましょう

なぜ胃カメラ検査が必要なのでしょうか?

バリウム検査(胃がん検診)では、バリウムという造影剤を飲んで胃や十二指腸をレントゲンで撮影します。
これに対し、胃カメラ検査を行うことで、内部を詳細に観察できます。
具体的な例を挙げると、バリウム検査はぼんやりとした白黒写真のようなもので、胃カメラ検査は鮮明なカラービデオを見るようなものです。

 

胃カメラ検査とバリウム検査のメリットとデメリット


ご予約はこちら 

 

当院の胃カメラ検査の特徴

特徴1 経験豊富な内視鏡専門医による胃カメラ検査

 当院の内視鏡検査は、豊富な経験を持つ内視鏡専門医が担当しています。
精密な検査を短時間で実施し、体への負担を最小限に抑えることができます。

 

特徴2 苦痛を軽減する経鼻内視鏡検査 

経鼻内視鏡検査では、嘔吐反射を引き起こす部位に触れずに検査を行うため、苦痛を大幅に軽減できます。
咽頭麻酔や鼻麻酔などの局所麻酔を使用することで、身体的負担も最小限に抑えられます。
また、検査中も医師との会話が可能で、スコープの画面を確認することができます。

 

特徴3 口から細いカメラでの検査も可能 

経鼻内視鏡用の細いカメラを使用し、口からの検査を行うことも可能です。
これは嘔吐反射を軽減し、食道を通る際の圧迫感や違和感を抑えるため、よりリラックスして受けていただけます。

 

特徴4 初診当日の検査も可能(条件をクリアできれば)

できるだけ早めに検査を受けたい方のために、初診当日の検査も対応可能です。
検査枠の空き状況や食事のタイミングなど、特定の条件を満たす必要がありますが、早期の検査が可能です。
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。

 

特徴5 徹底的な消毒で安心の検査環境 

当院では、日本消化器内視鏡学会のガイドラインに従い、内視鏡機器の消毒・滅菌・洗浄を徹底しています。
院内全体の清潔保持にも力を入れており、患者様が安全に検査を受けられる環境を提供しています。安心してご来院ください。

 

特徴6 土曜日も検査可能 

当院では土曜日も胃カメラ検査に対応しています。平日にお時間が取りにくい方は、ぜひご利用ください。

 

特徴7 便利な立地で通院しやすい 

当院はしなの鉄道 小諸駅から徒歩3分の便利な立地にあります。
駐車場も15台分完備しているため、お車での来院も安心です。
上田市、東御市、佐久市、御代田町など周辺地域の方々もお気軽にお越しください。

 

当院の胃カメラ検査についてはこちら 

 

バリウム検査で引っかかった方へ

バリウム検査で異常が見つかった方は、ぜひお早めの二次検査(精密絵検査)をおススメします。
当院でも胃カメラ検査は行っておりますので、小諸市の方及び上田市、東御市、佐久市や御代田町など周辺にお住いの方々はお気軽にお越しください。

 

ご予約はこちら 

 

TOPへ